top of page

​craft

ハーブやアロマを使って何か作業をするって、とにかくとっても楽しんです!きっと、その香りが呼吸器官や皮膚から吸収されて、知らず知らずのうちに癒されているんですね。また、無心になって作業に集中することは、ストレス発散にも効果的です。当サロンでは、季節折々にハーブやアロマを使ったクラフトのワークショップを企画します。お仲間同士でワイワイと、または一人でじっくりと、植物と共に暮らす楽しみを味わいにいらしてくださいませ。

コールドプロセス製法で

手作り石鹸

​   

3時間  ¥5,500

 コールドプロセス製法で作る石鹸は、出来上がるまでに1か月以上かかりますが、うるおい成分である天然のグリセリンが含まれた、安全でとても肌に優しい石鹸になります。また、石鹸の材料となるオイルやバターにも、様々な作用や効能があり、手作りの石鹸を使うことで、汚れを落とすだけでなく、植物の恵みを得ることもできます。

 ​季節の変わり目にデリケートな肌用を、また夏の汗ばむ季節にはデオドラント効果のあるさっぱりするタイプを、冬は蜂蜜をたっぷり入れて潤うタイプと、季節に合わせてカスタマイズできるのも、手作りならではの醍醐味です。

 また、犬の皮膚の厚さは人間の皮膚の約5分の1と薄く、キューティクルの層も少なくとてもデリケートにできているため、良質な手作り石けんで洗ってあげることにより、皮膚も健やかにふわふわの被毛になります。自分や家族、またワンちゃんの大事な肌の為に、あなたも石鹸を手作りしてみませんか?

​一から始めるには、道具も材料もたくさん揃えなければならず、作り方も難しそうでなかなか手をつけにくいものですが、当サロンでは、皆様に、気軽に石鹸作りに親しんでもらうために、すべて準備してお待ちしております。​

*ローズソープ~ローズをタップリ閉じ込めた優雅で贅沢な石鹸で女子力UPしましょう! ※約340g

*敏感肌用せっけん~カモミールのインフューズドオイルとカレンデュラウォーターを使って,肌トラブルに優しい石鹸の出来上がり! ※約310g

​*ドッグソープ~日本ハンドメイド・ドッグソープ協会によるレシピをもとに、愛犬用にアレンジして、うちの子専用の石鹸を~ ※約450g

精油で香水作り10ml 1本

​¥1,100

 ​良質の精油を使って、オリジナルの香水を作りませんか?

天然成分100%の香水は、合成の香水に比べ香りも優しく、精油の持つ効能によってすぐれた心理作用も期待できます。

 自分好みの香りを作ったり、またなりたい姿を思い描いてブレンドしたり、大事な家族がいざという時に力を発揮できるように願いを込めてブレンドしたり、組み合わせによってお好きなだけオリジナルの香水が作れます。

自然素材でリップクリーム作り 1本

​¥1,100

日常的に使うスキンケアグッズの一つ、”リップクリーム”を、自然素材を活用して手軽に手作りすることができます。
口に入るものだからこそ安全性は重要ですね!
安心で使い心地のいいリップクリームを、自分好みの香り付けで作りましょう。

オレンジポマンダー作り

​¥1,100

C042F70B-FAE7-48D6-B68E-1_edited.jpg

古くからヨーロッパでは、クリスマスに向けてポマンダーを作るのが、楽しみの一つ。
オレンジにクローブをさしていき、シナモンパウダーをまぶして2~3週間ほど乾燥させると、完成します。
作っている間も香りにいやされますし、出来上がったポマンダーはお部屋に飾っておくと、抗菌作用もあり免疫力を高めます。
特別な技術は必要なし、ただオレンジにクローブをさして行くだけですが、さすたびにオレンジとクローブの香りが広がっていき、温かく幸せな気持ちになります。

アロマソイワックス作り

¥2,200

image0[1].jpeg

飾っても可愛く、いい香りのするアロマソイワックスは、お部屋の芳香剤にもなります。
作り方は簡単。ミツロウとソイワックスを湯煎にかけて溶かし、型に流し込むだけ。
後は、お好きなお花やハーブで飾りつけ、好みの精油で香り付けします。
1時間で3つ作ることができますので、玄関やお部屋においたり、仲の良い方へのプレゼントにもどうぞ。

bottom of page